【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

サブタブレット MediaPad M5購入3年レビュー

 

スポンサーリンク

 
サブタブレット MediaPad M5購入3年レビュー

MediaPad M5を買って3年。その間にファーウェイはすっかり悪者になり、最近は完全に忘れられた感がある。
しかしまだタブレットを使っている。3年目の使い心地をレビューする。
MediaPad M5についてのまとめはこちら。

  

使い心地

2年目の記事はこちら。

MediaPad M5 3年レビュー

MediaPad M5 3年レビュー

同様の観点で感想を書く。

ストレージ容量不足

去年も今年も一番困っているのはこれだ。
MediaPad M3はプレミアムモデルで、64GBある。一方でこれは32GB。
最近は、アプリの更新すらできない状況になり、仕方なく使う頻度の低いアプリを1つ1つ削除する状況。
一度リセットしないとだめなのかなぁ。常に空き容量は1GB未満だ。

MediaPad M5 ストレージ

MediaPad M5 ストレージ

通信速度

MediaPad M3と同等の通信性能を持つ。
性能はあまり変わってない。さすがに最近は高性能、というにはどうなのだろうと思える挙動もある。

MediaPad M5とM3

MediaPad M5とM3

ただ、アプリを片っ端から削除しているので、今や使い道は普通のネット閲覧くらい。
Zoomも消してしまったのでWEB会議に参加するのもできなくなった。

SIMスロットはあるが、最近はタブレットを持ち出す用事がないのでSIMは抜いて久しい。
自宅のWiFiはいろいろあったがWiFi6に替えている。しかし最近はフレッツ側の問題なのかWAN側のどこかの問題で頻繁に速度が落ちている。
1年前に比べても無残な数値だ。体感的には問題ないのだが。

MediaPad M5 WiFi速度

MediaPad M5 WiFi速度

反応速度

今のところ問題ない。
WEBのページは普通に表示される。M3のほうはところどころ突っかかるような挙動があるが、M5はない。

MediaPad M5 3年レビュー

MediaPad M5 3年レビュー

バッテリの持ち

今のところは問題ない。1年前と使い方は同じだ。
10時間くらい電源を入れて、時々画面を表示して使うようなやり方をしているが、だいたい2日に1回充電している。
1回の充電でおよそ20時間の計算になるのでバッテリの表示とあっている。

MediaPad M5 バッテリ

MediaPad M5 バッテリ

最近の使い方

ストレージが少ないことが災いして、持ち出し用途には使えなくなった。アプリを削除したのでこの1台だけではできないケースがある。
画面が大きくきれいなことで、WEB会議に使うなど考えたが、TeamsもZoomもストレージ不足のため消してしまった。
まあ、普通のWEB閲覧とYouTubeくらいは見ることができるのでその用途専用というところだ。

一度PCの拡張ディスプレイにしようと考えたが、PC側に問題がありあきらめた。

感想

在宅勤務中にちょっと調べ物をしたり、メールをチェックするのに役立っている。
あとは昼休みの息抜きだ。

スマホの画面では小さい、しかしPCは起動したくない(できない)場合には重宝するタブレット。
Googleの方針転換でタブレットは注力せずChromebookに走っている。
キーボード付きが役立つときもあるのだが、気楽にWEBを見たい時もある。ソファに寝転がって気分転換するようなときはPCは使えない。スマホでもいいがもう少し大画面で見たい時、そういう時はタブレットだ。

まだ来年は使えていると思うが、その次はどうだろう。そろそろamazon以外のタブレットを探す必要がありそうだ。



(Visited 180 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です