Skylakeで作る自作サブPC Jisaku6 Skylake世代のCorei7で構築した、自作メインPC。動画編集がやっと安定してできるようになったが、ドライブの容量が足りなくなったり起動しなくなったりといろいろあったりする。... 2019年1月2日
Skylakeで作る自作サブPC Jisaku6 Skylake世代のCorei7で構築した、自作メインPC。動画編集がやっと安定してできるようになったが、ドライブの容量が足りなくなったり起動しなくなったりといろいろあったりする。... 2019年1月2日
Skylakeで作る自作サブPC Jisaku6 Skylake世代のCorei7で構築した、自作メインPC。動画編集がやっと安定してできるようになったが、ドライブの容量が足りなくなったり起動しなくなったりといろいろあったりする。... 2019年1月2日
EaseUS Todo backupのアップデート 2020年3月31日更新 毎週末に行っているバックアップ。Todo Backupをいれてから楽になったが、 先日ちょっと困ったときの話し。 バックアップについてのまとめはこちら。 更新したら、あれ??? PCを起動して、 […]... 2019年12月2日
Ryzenで作る新自作メインPC Jisaku7の構築(6) 旧メインPCとの使い分け 2020年3月31日更新 旧自作メインPCのJisaku6を作ったときも その前の自作メインPCのJisaku5との使い分けを考えた。 まだ使える段階で次のメインPCを作るとこういう贅沢な悩みになる。 Ryzenで作った […]... 2019年11月20日
PDFファイルを読めない! Adobe Readerが起動しない対策 2020年3月31日更新 IEのフレーム内で開くはずのAdobeReaderが開かなくなり、 PDFファイルが見えなくなった。 調べてみたら解決策が見つかったので、メモとして記録。 ソフトウェアのまとめはこちら。 症状 […]... 2019年11月13日
ワイドディスプレイ34UM59-p使用18ヶ月レビュー 2018年4月に買ったLG製の横長ディスプレイ、34UM59-P。 あまりに快適過ぎて1年レビューなどすっ飛ばしてしまっていた話。 ディスプレイについてのまとめはこちら。 使い心地 前回の9ヶ月レビューはこちら。 多くは […]... 2019年11月5日
Ryzenで作る新自作メインPC Jisaku7(仮称)の構築(5) OSインストールと性能測定 2020年4月1日更新 いよいよOSをインストールする。 Jisaku7についてのまとめはこちら。 OSインストール インストール前にディスプレイとの結線を紹介。 今回はビデオカードを使っているが、安く済ませたかったので […]... 2019年10月28日
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(1) ケース交換 もはや、やるやる詐欺に近づいた感のある、自作NASサーバ NAS4Freeの容量不足を根本解決する容量拡張。 平成が終わる前にとうとう実行した話。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 拡張方法 […]... 2019年4月26日
安価な新ブルーレイレコーダ 東芝DBR-T3008をPayPayで購入(2) 2020年5月7日更新 購入して2ヶ月。 この間にDBR-Z260はERT002が頻発し、すぐに電源ケーブルを抜き差ししても復活しなくなった。 試しに1週間抜きっぱなしにしたら、復活した。 今後もこの方法かな。 使い心地 […]... 2019年2月27日
ウルトラワイドディスプレイLG 34UM59-P 使用9ヶ月レビュー 4月に買ったLG製の横長ディスプレイ、34UM59-P。 あまりに快適過ぎて、半年レビューなどすっ飛ばしてしまっていた話。 ディスプレイについてのまとめはこちら。 買った経緯 もともと自作メインPCであるJisaku6( […]... 2019年1月30日
【保存版】楽天で買ったモノたち amazonと異なり、楽天は驚くほどの価格で買えたことはなく、いつもポイント○倍をいただくくらい。 半額セールがある年4回の楽天セールや感謝祭は、転売ヤーの方々のアクセス集中でカートに入れることさえできたことがない。 抽 […]... 2019年1月12日
年末恒例のバックアップ2018 方針修正と実行 2020年4月22日更新 昨年同様に年末にバックアップをした。その時に方針の修正が必要になった話。 バックアップについてのまとめはこちら。 バックアップ作業 バックアップが重要なのは言うまでもないが、その実感はそういう事 […]... 2019年1月7日
地デジ番組の保管向け国産HDDレスNASHDL2-AA0/eの2号機構築 今度は6TBで 2020年4月5日更新 アイ・オー・データ製HDDレスで地デジ録画対応のNAS、HDL2-AA0の2台目を構築した話。 今回は6TBのドライブで作った。構築手順について今一度おさらい。 地デジ番組保管に最適なHDL2-A […]... 2018年10月26日
【自作NAS】NAS4Freeの調子が悪いぞ、え、まさか!?備えのためのバックアップ(2) ReadyNASのバックアップをしていたら、NAS4Freeの中身が飛んでしまって慌てている話の続き。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 まだまだ続く せっせと1月のバックアップをJisak […]... 2018年10月22日
地デジ番組の保管向け国産HDDレスNAS HDL2-AA0/E 購入1年レビュー 2020年2月16日更新 国産のHDDレスNASを使って1年の感想。 耐久性はまだわからないが、操作性はまあまあ。 地デジ番組のムーブができる点を評価。 地デジ番組保管に最適なHDL2-AA0/eについてのまとめはこちら […]... 2018年9月28日
ウィルス対策ソフトの乗り換え ESETの使用と使いごこちレビュー(1) たまには変えてみるかとウイルス対策ソフトを変えた話。 ソフトウェアのまとめはこちら。 ウィルス対策ソフト トレンドマイクロのウィルスバスタは会社でも使っていたこともあり、 個人用にも買ってPCの保護に使っている。 何年前 […]... 2018年9月19日
【自作NAS】NASの容量不足対策 NAS4Freeの容量枯渇からの復活 残容量が300GBくらいになった自作ファイルサーバの話。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 慢性的な容量不足 EaseUS Todo Backupの依頼レビューでこのソフトを使い始めた。 レ […]... 2018年9月17日