Ryzenで作る新自作メインPC Jisaku7(仮称)の構築(5) OSインストールと性能測定
2020年4月1日更新 いよいよOSをインストールする。 Jisaku7についてのまとめはこちら。 OSインストール インストール前にディスプレイとの結線を紹介。 今回はビデオカードを使っているが、安く済ませたかったので […]...
2019年10月28日
SSD、Solid State Driveという半導体を使ったHDDに代わるストレージデバイス。
その特徴はHDDと異なりディスクなど回転するアナログな部品がないので、高速アクセスが可能なこと。
ただし書き換え回数に制限がある。自分はまだ見たことはないが、SSDの書き込みエラーで
慟哭の日を迎えた人もいるのではないだろうか。
半導体は微細化がどんどん進むので、容量は大きく、価格は安くなっていく。
すでにクライアントPCのドライブはSSDに完全に置き換わったといってもよい。いずれサーバも変わっていく。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク