IrvineのもっとPC自作日記
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【大容量HDD】WDからSMR方式32TB HDDが発売 CMR方式は26TB

 

スポンサーリンク

 
【大容量HDD】WDからSMR方式32TB HDDが発売 CMR方式は26TB
 

HDD御三家のWDからデータセンタ向けの32TB(SMR)/26TB(CMR)が販売開始された。
ディスクを11枚にし、独自のUltraCMRとエネルギーアシストの垂直磁気記録(ePMR)テクノロジーにより、記録密度を高めている。
大容量ストレージデバイスであるHDDについてのまとめはこちら。

このストレージの記事もチェック!
  

30TB超のHDD方式

昨年あたりからシーゲートなどで大容量HDDを作るテクノロジが確立され、30TBを超えるHDDが発表、リリースされてきている。

WDも同様に研究してきたのだろう。ディスクを11枚に増やし、さらに記録密度をあげている。記録密度を上げるためにePMR、エネルギーアシストの垂直磁気記録を採用している。
高密度化のためには各社でエネルギーアシストの方式を使っている。実現方式は微妙に異なるが大まかには磁性体にレーザーを当てて熱し、これにより熱したところのみの磁気を変える。加熱する範囲を狭くすることで、記録密度を上げる方法だ。

発売されたHDD

WDからSMR用に32TB、CMR用に26TBが発売された。型番はそれぞれUltrastar DC HC690、Ultrastar DC HC590だ。

WD HC590 CMR 26TB

WD HC590 CMR 26TB 出典:WD 以下同じ

WD HC690 SMR 32TB

WD HC690 SMR 32TB

SMR用の方が容量が多いが、これはSMR方式というものの特性による。
SMRはShingled Magnetic Recording、つまり重ね書きを前提とした方式で、書き込み時に横のレコードにはみ出て記録する。書き込むエリアの面積をオーバラップすることで記録密度を上げた方式だ。
5年くらい前までは大容量のHDDといえばSMR方式ばかりで、安くするためなのかWDもBlueラインの製品をことごとく変えて、ZFS方式のNASとの相性の悪さから非難を集めた。
その反省があるのか、最近のBlueラインはすべてCMRに置き換えられている。
SMR問題の詳細は下の記事を参照。

製品の詳細はこちら。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です