本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

Xperiaから久々SIMフリー端末が登場2 Xperia 8Lite

 

スポンサーリンク

 
Xperiaから久々SIMフリー端末が登場2 Xperia 8Lite

先日キャリアモデルのSIMフリー端末販売が発表されたばかりだが、
今度はオリジナル機種がソニーから発表された。
ソニー製スマホのまとめはこちら。

登場した機種

前回の記事はこちら。

前回の発表は3台キャリアで提供されている機種、Xperia 1, 5,そして1 IIだった。
今回は国内で主にサブブランドで売られていたXperia 8をベースにしたもの、Xperia 8Liteだ。

Xperia 8Lite

Xperia 8Lite

出典:ソニーWEBサイト

仕様

Xperia8は3万円台で買えるソニー端末として、au、UQ mobile, Y!mobileで販売されていた。
フラグシップ機のXperia 1 IIと比較してみよう。

機種 Xperia 1 II (auモデル) Xperia 8Lite (SIMフリー)
OS Android 10 Android 9
SoC Snapdragon 865 5G Snapdragon 630
メモリ 8GB 4GB
ストレージ 128GBか256GB
外部:マイクロSDカード
64GB
外部:マイクロSDカード
通信規格 5G:n1/ n3/ n28/ n77/ n78
4G:B1/ B2/ B3/  B4/ B5/ B7/ B8/ B12/ B13/ B17/ B19/ B20/ B25/
B26/ B28/ B28/ B32/ B34/ B39/ B40/ B41/ B46/ B66
3G、2Gは不明
4G:B1/ B3/ B4/ B5/ B8/ B12/ B17/ B18/ B19/
B26/ B38/ B41
3G:B1/ B4/ B5/ B6/ B8/ B19
2G:850MHz/ 900MHz/ 1800MHz/ 1900MHz
WiFi
Bluetooth
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth 5.1
NFC/おサイフケータイ
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth 5.0
NFC
SIMカード nano SIM nano SIM
ディスプレイ 6.5インチ フルHD+(21:9) 3,840 x 1,644
有機EL 4K HDR
6.0インチ フルHD+(21:9) 2,520 × 1,080
液晶
カメラ 背面:超広角12M(f/2.2)と望遠12M(f/2.4)、
標準12M(f/1.7)のトリプル、ツァイスレンズ
正面:8Mピクセル(f/2.0)
動物も含めた瞳AF
ハイブリッド手ぶれ補正(光学+電子式)
背面:標準12M(f/1.8)と8M(f/2.4)デュアル
正面:8Mピクセル(f/2.0)
光学ズーム2倍
人間の瞳AF
光学手ぶれ補正
認証 指紋認証(電源ボタンと兼用) 指紋認証(電源ボタンと兼用)
バッテリ 4,000mAh、ワイヤレス充電対応 2,870mAh
大きさ、重量 166 x 72 x 7.9mm
181g
158 x 69 x 8.1 mm
170g
その他 防水防滴対応
イヤホンジャック
防水防塵対応
カメラ

カメラ

出典:ソニーWEBサイト

販売元

9月1日からIIJmio、mineo、nuroで販売される。

外観

外観

出典:ソニーWEBサイト
created by Rinker
ソニー(SONY)
¥39,800 (2024/04/24 16:51:47時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

買いか?

3万円前後で買う事ができるソニーのXperia。
2019年秋モデルのACEの後継といえる。ACEはどういう仕様だっけ。画面がちょっと小さいくらいで
ほぼ同じという印象。
今後も毎年ミッドレンジのSIMフリー機を出していく予定なのだろうか。
もしそうであれば、Snapdragon600番台ではなく700番台の機種まで待ちと思う。

700番台を載せたOPPO RenoAと600番台のmoto g7 plusでは明らかに速度が違う。
メールしか使わない、動きのないWEBしか見ないのなら安い機種を探せばいい。
ゲームしたいとか、Youtubeで動画を見たいという要望なら、電池容量の大きい700番台のSoCを載せた
スマホが良いだろう。

そういう点ではOPPO RenoAは素晴らしくいい機種なんだよな。機種交替で今ならシャオミを選ぶしかないか。

MVNOのキャンペーンで1万円台で買えるなら、買ってもよいと思う。買いたい時が買い時だ。

(Visited 127 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です