IrvineのもっとPC自作日記
【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【ブルーレイレコーダ】故障と修理(2) 東芝DBR-Z260のHDDドライブ交換

 

スポンサーリンク

 
【ブルーレイレコーダ】故障と修理(2) 東芝DBR-Z260のHDDドライブ交換
   

東芝のDBR-Z260が異常動作をするようになり、内蔵HDDを交換した話。
ブルーレイレコーダ DBR-Z260についてのまとめはこちら。

  
このAudio&Visualの記事もチェック!
  

この記事のポイント

  • ERT002ってエラーが発生。これは何?
  • 電源強制断で起動できたが、その後再発が続き、本格的な対策が必要

 

症状

DBR-Z260を買ったのが2012年暮。
約5年使ってきて、最近電源が落ちていないフリーズが何度かあり、取り漏らした番組は大画面テレビのタイムシフト機能からコピーした。
この場合は、ブルーレイレコーダの電源ボタンの長押しで強制終了することで問題なく使えていた。

ERT002

ところが、ある日、電源ボタンの長押しでも解決しない問題が発生する。
時計を表示する窓には、ERT002とあり、検索するも引っかからない。

ERT002

ERT002

うーむ。

仕方ないので電源タップから抜いて強制的に電源を切る。表示が消えるのに2分くらいかかる。
長い。どれだけコンデンサを積んでいるのやら。

しばらくして電源を入れると、起動するかのようにWAITと表示されるが起動せず。
焦ったがリモコンの電源ボタンを押したら無事普通に起動した。

電源の強制遮断をしたのでHDDにダメージを与えたかもしれない。一抹の不安を感じつつ、目的の録画を見届けてその日は寝た。

ERT002再び

翌日は何事もなく録画できた。
しかしその翌日、帰宅したらまた発生していた
同じ手順で復旧したが、まさか2日周期で発生する?不安が募る。

またERT002

そして運命の日。帰宅して夕食を食べてからレコーダをみると、また発生していた。きっちり2日周期だな。

そう思いつつ、また同じ方法で電源を強制遮断し、再度入れる。
リモコンの電源ボタンを押し、テレビ画面を見ていると、起動から2分も経たないくらいで画面が静止。

あれ?

そしてテレビ画面が消えて、レコーダの表示窓には悪魔の呪文のごとく、「ERT002」の表示が!

あれ、あれ、あれ?

再度同じ手順で電源の強制遮断をして入れても、状況は変わらない。

うーむ、壊れたか? 

まだ見ていない番組やバックアップしていない番組が····ああ
とりあえず、まだ見ることができる可能性があると思うので、電源を切って対策を考えることにした。


最新のおすすめのブルーレイレコーダはこれらかな。

created by Rinker
¥89,800 (2024/11/22 08:12:00時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥355,673 (2024/11/22 08:12:00時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
ソニー(SONY)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です