HP Directplus -HP公式オンラインストア-
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

Xperia AceIIがドコモから登場 仕様の確認

 

スポンサーリンク

 
Xperia AceIIがドコモから登場 仕様の確認

ソニーのXperiaから新機種が登場。なんとミッドレンジ向けのAceの後継機を出してきた。
ソニー製スマホのまとめはこちら。

AceIIの発表について

ドコモから2021年夏モデルが発表されて下記が紹介されている。

  • Xperia 1 III
  • AQUOS R6
  • Galaxy S21 5G
  • Galaxy S21 Ultra 5G
  • Galaxy A52
  • Xperia 10 III
  • Arrorws Be4
  • Xperia Ace II

この中でローエンドというべき2機種にArrows Be4とXperia Ace IIが出ている。
Xperia Aceは2019年6月頃にリリースされていた。後継機種の登場は2年ぶりだ。

Xperia AceII

Xperia AceII

出典:ソニーWEBページ 以下同じ

仕様比較

2年経って、Aceとの仕様はどう変わっているか簡単に比較してみる。Aceリリース当時は仕様表を書いていなかったので、改めて書く。仕様はどちらもドコモのもの。

機種 Xperia Ace II Xperia Ace
OS Android 11 Android 9
SoC Helio P35 Snapdragon 630
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
外部:マイクロSDカード(1TBまで)
64GB
外部:マイクロSDカード(512GBまで)
通信規格 4G:不明
3G:不明
2G:不明
4G:B1/3/19/21/28/42
3G:不明
2G:不明
WiFi
Bluetooth
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth 5.0
NFC/おサイフケータイ
ディスプレイ 5.5インチ フルHD+ 5.0インチ液晶 フルHD+ 2,160 x 1,080
カメラ 背面:12M(f/2.0)
正面:8Mピクセル(f/2.0)
背面:12M
正面:8Mピクセル
認証 指紋認証
バッテリ 4,500mAh 2,700mAh
大きさ、重量 140 x 69 x 8.9mm
159g
140 x 67 x 9.3 mm
154g
その他 防水防滴対応、イヤホンジャック 防水防塵対応、イヤホンジャック
Xperia AceII

Xperia AceII

AceIIの立ち位置

ドコモから2万円ちょっとで発売されるそうだ。Aceは4万円弱だったと思うのでミッドレンジというよりはローレンジに落としたという位置づけだろう。実際、SoCがクアルコムではなく安価なものに変えられている。
メモリもストレージも変化がないが、バッテリだけは容量を多くしている。カメラ性能は変わっていないようだが、ディスプレイは大きくなっている。これが意味するところは何か?

ドコモとしてはガラケーを終わりにしてスマホに移行してほしい。しかしスマホは難しいと特に高齢者の抵抗感が強い。ならばと文字を大きくできて、ガラケー並みの機能しか提供しない、しかも安価、場合によっては0円で配布できるスマホ機種が必要だ。海外メーカではこの価格よりも安価なものがあるが、旧富士通とソニーで2万円強でローエンドの機種を用意したのはさすがドコモというべきか。

下の図を見てほしい。一時期のかんたんケータイをXperiaが提供しているようだ。必要なボタンはドコモメールと+メッセージ、それから電話と短縮1~3だけで高齢者の多くは足りる。ショップでカスタマイズしてもらえれば、触らないものは表示しないことで、ガラケー並みの使い勝手になる。こうなった場合に問題になりそうなのは電池の持ちだが、Aceと比べて倍近くの容量にした。これでガラケー並みにはならなくても2日に1回程度の充電で済むだろう。

Xperia AceII

Xperia AceII

ソニーも黒字化のためになりふり構わぬやり方を始めたようだ。とうとう、ハイエンドのソニーではなく、ローエンドも出すようになった。これでシェアが拡大できれば様々な端末を作ることができるが、コケルと取り返しがつかなくなりそうだ。
大丈夫かなぁ。

(Visited 121 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です