IIJmioがスマホ大特価セールを開催中 7月31日まで MVNOのIIJmioが他社からの乗り換えでスマホが安くなるキャンペーンを開催中7月末まで。 IIJmioについてのまとめはこちら。 キャンペーン概要 だいたい同じ内容で途切れることなくキャンペーンはつづいている。IIJ […]... 2022年6月25日
アップルからM2搭載MacBookとiOS16/iPadOS16の発表 アップルの毎年恒例のWWDCにて、新プロセッサのM2搭載MacBookとスマホ、タブレットの新OSが発表された。 macのまとめはこちら。 元祖スマホ、iPhoneのまとめはこちら。 新iPadのまとめはこちら。 M2プ […]... 2022年6月14日
iPhone旧OSではソフトバンク、Y!mobileのLTEを使えなくなる 2022年6月から ソフトバンク、Y! mobileから告知されている。 6月以降はiPhoneの古いOSを使うユーザはLTEを使えなくなる場合があるそうだ。 ソフトバンクについてのまとめはこちら。 ソフトバンクのサブブランド、Y!mobi […]... 2022年4月19日
楽天モバイルでアップルウォッチの販売開始 電話番号シェアサービスも開始 楽天モバイルが他のMNOと横並びに、アップルウォッチの販売を開始した。 あわせて、電話番号のシェアサービスも開始。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 この記事のポイント 楽天モバイルの発表 日本ではアップル製品を扱 […]... 2022年3月28日
アップルが恒例の新製品発表イベントを開催 3月9日AM3時 毎年春秋の風物詩になった感のあるアップルの新製品発表イベントが今年も来る。 今回もオンラインで開催されるようで、見たい人は自宅から視聴可能。ただし夜中の3時だが。 元祖スマホ、iPhoneのまとめはこちら。 イベントの概 […]... 2022年3月6日
5G対応スマホの出荷が過半を占める 2021年のスマホ出荷台数調査の結果 MM総研が2021年のスマホ出荷に関する調査結果を発表している。 スマートフォン、タブレットに関するニュースのまとめはこちら。 MM総研の調査内容 MM総研は2021年の国内向け携帯電話の出荷台数を調べ結果を公表している […]... 2022年3月1日
mineoが今年も開催 端末大特価セール 開催中 3月31日まで MVNOのmineoが春のスマホキャンペーンを開催中。3月末まで。 顧客満足度の高いMVNO事業者 mineoのまとめはこちら。 キャンペーン概要 mineoはあまりキャンペーンを開催しないMVNOだが、昨年から春にスマ […]... 2022年2月3日
BIGLOBEがキャンペーン 鬼トク!スマホSALE 開催中 2月28日まで MVNOのBIGLOBEが早春のスマホキャンペーンを開催中。2月末まで。 au系列のMVNO、BIGLOBEのまとめはこちら。 キャンペーン概要 途切れることなくキャンペーンはつづいている。以前あったキャンペーン同様に、 […]... 2022年2月2日
IIJmioがスマホ乗り換えセールを開催中 3月31日まで MVNOのIIJmioが引き続き他社からの乗り換えでスマホが安くなるキャンペーンを開催中。3月末まで。 IIJmioについてのまとめはこちら。 キャンペーン概要 だいたい同じ内容で途切れることなくキャンペーンはつづいてい […]... 2022年2月1日
BIGLOBEがキャンペーン 冬トク!スマホフェア 開催中 1月31日まで MVNOのBIGLOBEが冬のスマホキャンペーンを開催中。いよいよ1月末で終了する。 au系列のMVNO、BIGLOBEのまとめはこちら。 キャンペーン概要 おそらく途切れることなくキャンペーンはつづいている。以前あった […]... 2022年1月17日
IIJmioがスマホ大特価セールを開催中 1月31日まで MVNOのIIJmioが冬のキャンペーンを開催中。いよいよ1月末で終了する。 IIJmioについてのまとめはこちら。 キャンペーン概要 おそらく途切れることなくキャンペーンはつづいている。以前あったキャンペーン同様に、I […]... 2022年1月17日
[更新] 恒例 アップル初売りセール 2022年1月2日-3日 始まりました。 WEBのページで対象製品の場合は上の方にギフトカードの表示が出るので、対象か否か分かる模様。 下図の赤線部分を参照。 普段は全く値引きのないアップルの製品。そんなアップルでも年に数回チャンスがある。 ユー […]... 2021年12月30日
auがウォッチナンバーを他社ユーザにも開放 povoもUQも利用可能 auからアップルウォッチについてアップデートがあった。 ずっと使っている auについてのまとめはこちら。 アップルウォッチのまとめ記事はこちら。 この記事のポイント ウォッチナンバーとは ウォッチナンバーとは、auが提供 […]... 2021年12月30日
楽天モバイルから問題2点 iPhone着信不可とキャリアメール提供延期 1GBまでは月額料金0円を継続する楽天モバイル。 先日ひさびさ都心まで出かけたが、1GBまで0円を堪能させていただいた。 自分にとっては便利なMNOなのだが、実は問題が出ている。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 […]... 2021年12月26日
povo2.0に早速申し込んだ(3) iPhone 開通編 9月29日に始まったauの新プラン、povo2.0に妻のiPhoneを申し込んだ。その開通手続きを紹介。 ずっと使っている auについてのまとめはこちら。 この記事のポイント povo2.0の契約、開通方法 契約の申し込 […]... 2021年12月26日