古くなったReadyNASを再活用する(2) フォーマット編
2020年4月22日更新 最初に使ったRAIDを搭載したNASである、NetGear製のReadyNAS104。 今はもう販売終了した製品だが、3年くらいはこれだけで 我が家のバックアップを守ったので思い出深い話の続き。 […]...
2018年12月24日
初めて購入したNetGear製のRAID対応のNAS。しかしARMのCPUを採用しているため、とても遅い。
当時はこれでよくバックアップしていた。
今は古いバックアップファイルのアーカイブ先に利用。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク